2019年12月にダイの大冒険の再アニメ化が決定し、2020年10月3日から放送開始となりました。
ダイの大冒険の大ファンとして、アニメを楽しむだけでなく、ファンを1人でも多く作る責務があります。
そんなわけで、内容や感想そして原作との変更点についてお伝えしていきます。
公式サイトより引用
ダイの大冒険20話:今すべてを斬る
20話のあらすじ
ダイたちが死闘を繰り広げていたころ、ヒュンケルとの戦いで致命傷を負ったはずのハドラーは、ミストバーンの暗黒闘気によってさらなるパワーを得てよみがえっていた。
一方、ダイの空裂斬でコアを破壊されたフレイザードの身体は、真っ二つに分裂し、決着がついたかに思われた。
だが、突如現れたミストバーンから魔影軍団最強の鎧を与えられ、フレイザードは再び強力なパワーを得る。
執念をみなぎらせてダイに襲い掛かっていくフレイザード。
しかし、空裂斬を会得してアバン流刀殺法は完成させたダイは動じず、地、海、空その全てを極めた完成版とも言える渾身のアバンストラッシュを放って、フレイザードを討ち破った。
戦いを終えたダイたちは、レオナのもとへと駆け付ける。
氷漬けのレオナを救うため、マァムはギラが込められた魔弾銃の弾にさらにベギラマ込めることを提案するも、ベギラマを唯一使えるポップの魔法力は切れていた。
絶体絶命と思われたその時、レオナを助けたいと強く願うダイの額に紋章が現れ、ベギラマを込めることに成功する。
ダイが魔法を込めた弾は、見事にレオナを救出したが、その衝撃で魔弾銃は壊れてしまった。
犠牲を払いながらも戦いに勝利した一行は束の間の安息を楽しむのだった。
時を同じくして、遠くカール王国でザボエラからの報告を聞いていたバランは、ある重大な事実に気づくのだったーー。
公式サイトより引用
20話の主な登場人物
>ダイ
公式サイトより引用
赤ん坊の頃、船が難破してデルムリン島に流れつくが詳細は不明。
モンスターである鬼面道士のブラスに育ててもらった。
剣技は光るものがあるが、呪文は苦手。
ヒュンケル戦で剣と魔法の合体技も使えるようになった。
額にドラゴンの紋章が出現すると驚異的に強くなる。
フレイザード戦で剣の達人ヒュンケルでもマスターできなかった空裂斬を成功させる。
>ポップ
公式サイトより引用
ダイの大冒険のメインとなるキャラ。
職業は魔法使い。
クロコダイン戦を経て、仲間のために強敵とも立ち向かえるようになる。
また、マトリフの下で修行したことによりレベルアップする。
マァムを異性として気にしている。
メラ系の呪文が得意。
\ポップのことを深く知りたい人はこちらへ/
あなたは、ジャンプ黄金時代って言葉を知っていますか? 調べてみると、1983年(北斗の拳開始)~1995年(ドラゴンボール終了)までの期間を示すそうです。 今日は、そんな黄金時代に連載されていた、ドラクエ好き[…]
>マァム
公式サイトより引用
ダイの大冒険のメインキャラ。
初期メンバーと言えばダイ、ポップ、マァムの組み合わせ。
呪文を弾につめた「魔弾銃」の他、棒も使いこなす。
アバンの使徒でもあり、両親はアバンと共に戦ったパーティ。(戦士と僧侶)
性格は男まさりだが、慈愛に満ち溢れた性格で、非道な敵の命すら心配する。
>レオナ
公式サイトより引用
パプニカ王国の王女。
魔王軍に国を滅ぼされるも、反撃の機会をうかがうために、バルジの塔で三賢者2人や兵士達と身を隠していた。
性格はダイ曰く、マァムよりキツイ。
バルジ塔でフレイザードによって氷漬けにされてしまう。
>クロコダイン
公式サイトより引用
獣系モンスターを束ねる百獣魔団の元団長。
肩書は「獣王」。
武人として誇りが高く情にも熱い。
武人の誇りを思い出させてくれたダイに恩義を感じ、バルジ島で加勢してくれる。
見た目通りのパワーファイター。
>ヒュンケル
公式サイトより引用
不死系モンスターを束ねる不死騎士団の元団長。
肩書は「魔剣戦士」。
一番最初のアバンの使徒。
過去への罪を償うために、ダイたちに加勢。
バルジ島にて父バルトスと師アバンの仇であるハドラーを討った。
剣の腕は一流。
>フレイザード
公式サイトより引用
物質系モンスターを束ねる氷炎魔団の団長。
肩書は「氷炎将軍」。
性格は残虐で部下(フレイムやブリザード)からも恐れられている。
見た目通り、炎と氷の呪文や技が得意。
戦うのが好きでなく、勝つのが好き。
外道扱いされる禁術も平気で使用する。
生まれて1年足らずしかないことを気にしており、戦いの中で自分の存在価値を見い出そうとする。
フレイザードについては別記事も作成したので、気になったら参考にしてください。
ダイの大冒険の魔王軍6大団長って個性派揃いだったよね。 人気投票を見ると、強さとかっこよさを兼ねそろえたヒュンケルが人気だね。 ネット社会だと、ネタ[…]
>ミストバーン
公式サイトより引用
暗黒系モンスターを束ねる魔影軍団の団長。
肩書は「魔影参謀」。
フレイザードを助けるために、魔影軍団最強の鎧を渡す。
しかし、フレイザードが敗れ命乞いをするも、踏みつぶしてしまうなど冷酷な一面がある。
20話の見どころ
20話のタイトルはアバンストラッシュを意味しますが、個人的におすすめしたい見どころは勝利の後の宴。
レオナが自分の王国を滅ぼしたヒュンケルを許す場面も捨てがたいですが、一番の見どころはクロコダインとバダックの関係。
2人は炎魔塔で初めて出会うも、バダックがクロコダインに偏見を持たなかったことで、信頼関係が構築。
出会って間もないのに、バダックはクロコダインにいきなり技の改名を提案したよね。
バダックがフレイザードに狙われた際にも、真っ先にクロコダインが助けに入っています。
そして勝利の宴の際、クロコダインは怪物が人間と酒を飲むわけにいかないと考え、人影のいないところで、独り飲みしていたが、そんなクロコダインに声を掛けたのがバダック。
バダックはクロコダインが怪物であることなど、一切気にすることなく、感謝の意として、酒を用意してくれます。
ダイの大冒険のテーマの1つとして差別があり、ダイやポップも差別の壁にぶつかりますが、クロコダインがぶつからなかったのは、バダックという義理人情に厚い人物と巡り合ったからだと思います。
バダックとクロコダインのやり取りは今後もあるので期待。
20話で登場した呪文・技
>ギラ
使用者:ダポップ
【ギラ系】【閃光】の初級呪文。
ドラクエ1から登場している攻撃呪文。
氷漬けになったレオナ姫の氷を解かすために使用。
>ベギラマ
使用者:ダイ(紋章あり)、ポップ
【ギラ系】【閃光】の中級呪文。
ドラクエ1から登場している攻撃呪文。
20話では3回使用。
1回目:ポップが、コアを破壊され氷と炎のバランスが取れなくなったフレイザードの氷部分にトドメを刺すために使用。
2回目:ポップが、氷漬けになったレオナ姫の氷を解かすために使用。
3回目:ダイが魔弾にベギラマを詰め込むために使用
>ヒャダルコ
使用者:ポップ
【ヒャド系】【氷】の中級呪文。
ドラクエ3で初登場の呪文。
鎧をまとったフレイザードに使用するも、呪文耐性のある鎧であったため、通用しなかった。
>アバンストラッシュ
使用者:ダイ
大地を斬り
海を斬り
空を斬り
そして全てを斬る
ダイの大冒険の代名詞とも言える必殺技である。
高い防御力を誇るフレイザードの鎧を一撃で粉砕した。
ダイの大冒険20話の原作との変更点・カットシーン
原作を読み返しながらアニメを視聴して判明した変更点・カットシーンは以下の通り。
- ポップのギラでレオナ姫の氷が全然溶けない姿を見たクロコダインが原作では「打つ手はないのか」に対しアニメ版では「一か八か、こいつ(斧)で砕いてやる」と発言。なおバダックに止められる。
- レオナ姫を助けた後、マトリフやエイミが気球で助けにくる場面が追加。
- ダイたちがレオナ姫を助けにきてくれたおかげで、パプニカに人が集まったというマトリフのセリフが追加。
- マァムがレオナに酔っ払って周りに迷惑をかけるマトリフについて謝る場面が追加。
- レオナがお酒を飲む場面は全面カット。したがってレオナとマァムのやり取りは完全にシラフである。
ここで挙げた以外にも、細かいところでセリフが一部カットされている場面はありました。
一番の変更点はレオナがワインで酔っ払う場面はなくなったこと。
ダイの大冒険20話の口コミ
原作にないことしようとするなwwww #dq_dai #ダイの大冒険 pic.twitter.com/Izv72oUeG9
— カピバラ×アルパカ=アルバラ7🦙🦙🦙🦙🦙🦙🦙 (@takohachibar7) February 20, 2021
ベギラマも一歩間違えれば、姫まで焼失だよね…
竜の紋章が輝いたダイの呪文が強すぎて魔弾銃が壊れた…お疲れ様 #ダイの大冒険 #dq_dai pic.twitter.com/YqSpGtbz7Y
— 獅斗@特撮&アニメ垢 #凛fam【オリジン済み】 (@BLACKKIN_201911) February 20, 2021
ついに完成したアバンストラッシュでフレイザードを撃破
復活したレオナ姫が自分の罪を悔やむヒュンケルに言った
「むやみに自分を卑下したり過去にとらわれ歩みを止める事を禁じます」
が響いたわ✨
後、改めて
ミストバーン=子安さん
バラン=速水さん
の声優陣が豪華よな👏#ダイの大冒険 pic.twitter.com/sql6hTIKQQ— ToshI☆彡 (@TK198252) February 20, 2021
自分の行いを隠すことなく告げるヒュンケルも、ヒュンケルの行為(自国を破壊)を許すレオナも、20話の見どころです。
樽ごと酒を飲むクロコダイン・・・#ダイの大冒険 #dq_dai pic.twitter.com/9OHj0Nstba
— 獅斗@特撮&アニメ垢 #凛fam【オリジン済み】 (@BLACKKIN_201911) February 20, 2021
検閲された!当たり前だがw #ダイの大冒険 pic.twitter.com/UAsCekGLg4
— 闇ときどき豚 (@yami_buta) February 20, 2021
カール王国がバランの手によって滅んでる #ダイの大冒険 #dq_dai pic.twitter.com/p4lvcZGPtl
— 獅斗@特撮&アニメ垢 #凛fam【オリジン済み】 (@BLACKKIN_201911) February 20, 2021
次なる敵はアバンの故郷をたった5日で滅ぼした、魔王軍の中でも群を抜いている強敵です。
ダイの大冒険20話感想まとめ
20話はアバンストラッシュの完成、魔弾銃の最期、勝利の宴と盛り沢山でした。
来週はバトルはお休みでマァムがある決意をします。
そして魔王軍にも動きがあり、新キャラ”キルバーン”が登場。
来週も楽しみな展開ですね。
最後にダイの大冒険を無料で視聴したい方に朗報!
▷無料体験中の解約なら料金の支払いなし
U-NEXTの場合、専門の漫画読み放題サービスと比較すると、読み放題できる漫画は少ないですが、
- 動画
- 漫画
- 雑誌
- 書籍
この4つを一度に楽しむことができるので、漫画もアニメも楽しみたい方には、最もおすすめのサービスです。
漫画アニメ好きだけど、動画配信サービス(VOD)が多すぎて、どれに加入すればいいか分からない…… アニメ漫画好きならUNEXTが一番失敗しないよ。 […]
maco いろいろな動画配信サービス(VOD)のおすすめサイト見ていると、業界最大手のU-NEXTがおすすめ上位に常にランクインしているけど、他社と比較して具体的に何が優れてるの? coco1[…]
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
リンク