97話の見どころはゴメちゃんの最後の奇蹟。
ゴメちゃんはバーンに握りつぶされてしまいましたが、最後の力を振り絞って世界中の人々の心を1つにしてくれました。
第1話でゴメちゃんを誘拐しようとした悪役であるニセ勇者一同が、ダイたちの願いを叶えるために登場した場面も見逃せません。
こんにちは!ダイの大冒険が大好きすぎて、これまで当サイトでダイの大冒険関連の記事を11個(A4レポート60枚相当)も生み出したcoco13世です。
- ダイの大冒険 ポップ内面・実力を高評価した13人を徹底解説
- ダイの大冒険ファン必見! 感動の名場面ベスト20をまとめてみた!!part1
- ダイの大冒険ファン必見! 感動の名場面ベスト20をまとめてみた!!part2
- ダイの大冒険で好きだった10の必殺技! 1位はもはや鉄板!!
- ダイの大冒険 ハドラーのかっこいい場面10選を画像付きで紹介!
- ダイの大冒険ミストバーンの3つの魅力【実は人間味あるキャラだった】
- ダイの大冒険フレイザードが今でも人気がある4つの理由とは?
- 【画像多数】ダイの大冒険お色気シーン15選【新作アニメでアウトの予感】
- ダイの大冒険【新アニメ】が小さな子どもにもおすすめできる5つの理由
- ダイの大冒険のカイザーフェニックスって本当に強いの?【ガチで考察】
- 狙いは3つ?作者がポップのカイザーフェニックス解体シーンを描いた意図とは?
アニメ感想記事の一覧はこちら
1話 | 2話 | 3話 | 4話 |
5話 | 6話 | 7話 | 8話 |
9話 | 10話 | 11話 | 12話 |
13話 | 14話 | 15話 | 16話 |
17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 |
25話 | 26話 | 27話 | 28話 |
29話 | 30話 | 31話 | 32話 |
33話 | 34話 | 35話 | 36話 |
37話 | 38話 | 39話 | 40話 |
41話 | 42話 | 43話 | 44話 |
45話 | 46話 | 47話 | 48話 |
49話 | 50話 | 51話 | 52話 |
53話 | 54話 | 55話 | 56話 |
57話 | 58話 | 59話 | 60話 |
61話 | 62話 | 63話 | 64話 |
65話 | 66話 | 67話 | 68話 |
69話 | 70話 | 71話 | 72話 |
73話 | 74話 | 75話 | 76話 |
77話 | 78話 | 79話 | 80話 |
81話 | 82話 | 83話 | 84話 |
85話 | 86話 | 87話 | 88話 |
89話 | 90話 | 91話 | 92話 |
93話 | 94話 | 95話 | 96話 |
97話 | 98話 | 99話 | 100話 |
2019年12月にダイの大冒険の再アニメ化が決定し、2020年10月3日から放送開始となりました。
ダイの大冒険の大ファンとして、単にアニメを楽しむだけでなく、1人でも多く方に興味を持ってもらいたいです。
そんなわけで、内容や感想そして原作との変更点についてお伝えしていきます。
ダイの大冒険アニメ97話感想・見どころ
97話の見どころはゴメちゃんの力によって、これまでの旅で出会った人々にダイたちの声が伝わったことです。
ゴメちゃんの正体は『神の涙』と呼ばれるアイテム。
手にした者の願いを叶え奇蹟を起こす存在でした。
その力は絶大で、天地魔界のバランスを崩すほどであったことから、バーンはゴメちゃんを握りつぶしてしまいました。
ゴメちゃんは消滅する直前に時間を止め、ダイと出会った頃の話をします。
そして最後にダイへ叶えたい願いを問います。
ダイの願いは『世界中の心を1つに!メルルとポップみたいに自分たちの知っていることを世界中の人々に伝えたい』でした。
オーザムのピラァ・オブ・バーンは誰も人がいなく、たどり着くのが絶望的でしたが、偶然にもオーザムで生活していたニセ勇者一同にも声が届いたのでした。
ニセ勇者と言えば、第1話でゴメちゃんを誘拐するためにデルムリン島の罪なき魔物たちを傷つけた悪い分類の人間ですが、ここにきて世界を救う救世主役として登場です。
またダイ達の声は世界中の人々に届き、バルジ島、パプニカ西部の森のピラァ・オブ・バーンもアポロとマリンが向かい、全てのピラァ・オブ・バーンを押さえることができました。
これまで、魔王軍相手にダイ一同だけが戦う感じでしたが、ゴメちゃんに声が世界中に届いたことにより、これまで出会った人々が登場し、地上を守るために1つになったのです。
個人的には、ピラァ・オブ・バーンの火消し役では、これまで戦闘面で活躍が少なかった者(フレイザードにやれれたマリンとアポロ、ザムザに封じ込められたフォブスタ―、クロコダインの魔物に襲撃され逃亡したニセ勇者一同)たちが頑張ってくれるところが好きですね。
ダイの大冒険アニメ97話『神の涙』の概要
97話でゴメちゃんの正体が判明します。
ダイの大冒険アニメ97話のあらすじ
絶望的な状況にもかかわらず何度でも立ち上がるダイとポップ。
彼らの姿は、完全にバーンの理解を越えていた。
にわかに動揺した大魔王は、タイムリミットを待たずに黒の核晶(コア)を爆破しようとする。
だがそんななか、信じられないことが起こる。
ダイを助けたいと願うレオナたちの思いに呼応するように瞳の宝玉が動き出し、バーンにぶつかっていったのだ。
それはゴメちゃんが引き起こした奇蹟だった。
バーンはゴメちゃんの正体が、神々が造った生きたアイテム「神の涙」であることを看破すると、その存在に脅威を感じ、ゴメちゃんを握りつぶしてしまう……!
次の瞬間、ダイの目の前にはなぜか穏やかなデルムリン島の情景が広がっていた。
ゴメちゃんが別れを告げるため、ダイの意識の中に現れたのだ。
これまでのお礼を述べたゴメちゃんは、ダイに最後の願いを訪ねる。
ダイが願ったのは、世界中の人々の心をひとつにすること――。ゴメちゃんはその言葉を聞くと、静かに消えていくのだった。
そして、再びバーンパレスで意識を取り戻すダイ。
間もなくピラァの爆発の時間がやってくる。
ダイはなすすべなく拳を握るが、そのとき、ゴメちゃんがもたらす最後の奇蹟が起きる!
公式サイトより引用
ダイの大冒険アニメ97話の主な登場キャラ
>ダイ
公式サイトより引用
大魔王バーンを倒すために魔王軍と戦う勇者。
赤ん坊の頃、今は亡きアルキード王により異国の地に追放されるが、途中で船が難破してしまいデルムリン島に流れつき、モンスターである鬼面道士のブラスに育ててもらった。
打倒大魔王のためにポップと共にデルムリン島を旅立った。
人間と竜の騎士のハーフであるため、正統な竜の騎士の一族ではないが、正統な竜の騎士であるバランの力と歴代の戦闘技術を継承したことで超戦士となる。
幼き頃にデルムリン島に舞い降りた神の涙(ゴメちゃん)と出会う。
>ポップ
公式サイトより引用
アバンの使徒の1人であり、デルムリン島からダイと共に旅をする親友。
職業は魔法使いで、メラ系を得意とするほか、師マトリフのオリジナル呪文も使用できる。
洞察力も高く、バーン戦では天地魔闘の構えを一発で見切り、バーンのカイザーフェニックスも解体した。
最初は頼りない部分があったが、戦いの中で精神面・戦闘面ともに大きく成長を果たした。
また熱き魂の持主で、敵であったハドラー・クロコダイン・バランの心を動かし、バーン戦ではラーハルトやヒムの心も動かした。
心のどこかで自分は仲間たちと違い、凡人であることに劣等感を持っていたが、メルルの勇気ある行動がきっかけで解放。
ポップの評価については、こちらの記事で紹介。
>>ダイの大冒険ポップの実力・内面を高評価した13人を徹底解説
>レオナ
公式サイトより引用
パプニカの王女であり、ダイとはデルムリン島からの付き合い。
ダイを勇者と認め、かつてアバンを家庭教師として手配した経緯もある。
フローラより5番目のアバンの使徒の推薦を受け、破邪の洞窟でミナカトールを習得した。
リーダーシップがあり、メンバーの中でも冷静な判断を下すことが多く、アバンから指揮者として役割を託された。
瞳の宝玉により封印されていたが、ゴメちゃんを通じて瞳を動かしたことで、封印を解除された。
>ゴメちゃん
公式サイトより引用
謎のゴールデンメタルスライム。
その正体は神の涙という奇蹟を起こすアイテムであった。
これまでダイを小回復させたり、ポップを死の淵から呼び起したり、チウをフェンブレンから救うために小さな奇蹟を起こしていた。
>ニセ勇者一同
公式サイトより引用
かつてゴメちゃんを金銭目的のために誘拐を企むも、ダイたちに追い返された。
その後は魔王軍に滅ぼされ襲撃の危険性が少ないオーザムで生活していた。
ダイ達の願いを聞き、オーザムのピラァ・オブ・バーンに向かった。
>バーン
公式サイトより引用
魔界の王。
限りなく永遠に近い生命を得るために、叡智と魔力のみを残した本体の肉体と若さと力をもつ肉体を分離させ、皆既日食の都度、凍れる時間の秘法を使い、若き肉体を封印しミストバーンに預けていた。
ミストバーンに預けていた自身の若き肉体と融合したことで、魔界最強の戦闘力を取り戻した。
老バーンと比較して煽り耐性だけは弱くなっており、ポップの挑発に乗って天地魔闘の構えを取り、ダイとポップの反撃で片腕を斬られ、さらにはダイのライデイン連発でダメージを受けた。
地上殲滅計画は冥竜王ヴェルザーとの一種の賭けであることが判明した。
ダイの大冒険アニメ97話で登場した呪文・技
>カイザーフェニックス
使用者:バーン
厳密にはメラゾーマであるが、あまりに想像を絶する威力と優雅な姿から魔界ではカイザーフェニックスと呼ばれている。
バーンが最も信頼を置いている必殺技(呪文)でもあったが、ポップに解体された。
カイザーフェニックス解体の考察記事はこちら
>>狙いは3つ?作者がポップのカイザーフェニックス解体シーンを描いた意図とは?
ダイの大冒険アニメ97話の原作との変更点・カットシーン
- 瞳が動き出した際、アニメでは瞳1つ1つに顔が映っている。
- ゴメちゃんが奪われる際のレオナの胸ポロリがカット。
- これまでの奇蹟を振り返った際、チウの奇蹟場面がカットされ、代わりにポップのバラン戦での復活場面が追加。
- 原作ではマリンに向かった地名はベルナに森であったが、アニメではパプニカ西部に変更。
- 世界中が1つになる場面で、アニメではデルムリン島のモンスター達も登場。
ほぼ原作通り進みました。
世界中が1つになる場面で、ダイの故郷であるデルムリン島のモンスター達も登場させたのは改変でしたね。
ダイの大冒険アニメ97話のネットの口コミ・感想
作画と言うとどうしてもアニメーターの仕事に注目が行きがちだが、見よ、この美術班の仕事を #ダイの大冒険 pic.twitter.com/Co9Q0H7ypB
— リヨン侍 🇫🇷⭐️⭐️TOUCHE À TOUT, PAS UN MÂITRE (@lyonsamurai) October 1, 2022
第二OPでずっと映ってた偽勇者一行
初見さんには他の村の人々でカモフラージュしつつ、原作勢はやりやがった!!!ってなる良い演出よね#ダイの大冒険 pic.twitter.com/DR72A5z2gD— ぽん酢@推しが生きている喜び (@Ponzu_SHT) October 1, 2022
「ダイの大冒険」第97話。遂に明かされるゴメちゃんの真実…!ここまで格上の魔王軍相手に何度も奇跡を起こして危機を切り抜けてきたご都合主義的展開にもちゃんと理屈を与えてくるのが上手いんですよね。そしてゴメちゃんの最後の奇跡が世界を救う展開もまた熱いのです。#ダイの大冒険 #dq_dai pic.twitter.com/Oac4r3eROj
— 鳴神 (@seimei7777) October 1, 2022
あのカイザーフェニックスを指に集束させた魔力で割ってしまうとか最早人間業じゃないw
ダイ「お前は昔から天才だよっ! ポップ!!」
初登場時からセオリー無視してメラゾーマ使ってみせてるし、実際伸びしろもNo.1だし、先生も見込んで弟子入り認めたっぽいよね。
地上最強の平民過ぎる #ダイの大冒険 pic.twitter.com/IC9OiiNWbr— 閃光の狼牙 (@L_BeoWulf) October 1, 2022
バーンパレス編でぶっつけ本番で成功した技。
ダイ
ギガストラッシュヒュンケル
素手でオリハルコン破壊ポップ
ベギラマでメドローア偽装
呪文の複数同時使用&天地魔闘破り
カイザーフェニックス分解上2人も大概だけど、やっぱポップが一番イカれてると思う。
#ダイの大冒険 pic.twitter.com/QzE2i8pAnr
— JET (@002_jet) October 1, 2022
#ダイの大冒険 97話
諦めない2人に動揺するバーン!更に瞳の宝玉までも動き出した…ゴメちゃんの尊い言葉
『でも…良いんだ…楽しかったから…本当に…ずっと…楽しかったよね…ダイ…』ゴメちゃーーーんo(T□T)o
これは反則…声の感じも好き
(バーン様は画像説明に…) pic.twitter.com/FZKnDPgle5— REOのあーる🌸🏹🌙 (@reoreoreo1209) October 2, 2022
ダイの大冒険アニメ97話感想まとめ
97話では、ゴメちゃんの奇蹟によって詰み状態を覆す光が見えてきました。
ただし、諸悪の根源であるバーンを倒す見込みはまだありません。
どのようにバーンを倒すが今から楽しみですね。

- 初回30日間は無料で視聴できる
- 月額500円でプライム会員特典すべて利用可能(コスパ最強)
- ダウンロード可能なためオフラインでも視聴可能
- 3台まで同時視聴可能
- 配信数は15,000本(レンタル・購入作品除く)と少なめ
- 倍速機能は備わっていない
ダイの大冒険は有名な作品であるため、多くの動画配信サービスで視聴が可能です。
アニメは視聴したいけど、まだ動画配信サービスを利用していないのであればAmazonプライムビデオがおすすめです。
30日間の無料お試し期間があるので、期間内に気になるアニメを全て視聴すればお金は一切かかりません。
UNEXTやHuluなど専属の動画配信サービスと比較すると動画配信数やUIは劣るものの、Amazonプライムビデオの料金は月額500円(年払い4,900円)とサイフに優しいです。
さらに上記料金にはプライムビデオだけでなく、下記特典も含まれているためコスパ最強のサブスクリプションと言えます。
- 1,000冊以上の電子書籍が読み放題となる『プライムリーディング』
- 200万曲以上の曲が無料で聴ける『プライムミュージック』
- Amazon買い物において通常配送料無料・お急ぎ便が無料
- Amazonセールで一般会員より優遇
Amazonプライムビデオの登録手順
- Amazon公式サイトより『プライム』を選択
- Amazonアカウントにログインする
- 支払い方法と請求先住所を入力
- 『30日間の無料体験を試す』を選択
- 初回の無料会員登録で70%OFFクーポンゲット
- 試し読み無料や期間限定無料で読める作品が豊富
- 大人向けの漫画も充実
- 年3回のセール時のポイント還元がお得
- 購入した本はダウンロード可能なのでオフラインで読める
- 小説や実用書などのジャンルは少なめ
- 大人向けコンテンツのイメージが強い(旧DMM.R18はFANZAに改名)
文庫版については電子書籍も扱っていますが、電子書籍だと1冊あたり680円と紙媒体(715円)と比較して安く購入できます。
さらにDMMブックスだと初回限定特典として無料会員登録で70%OFFクーポン(割引上限金額3,000円)をゲットできるため、まとめ買いするのであれば、クーポンを活用するべきです。
運営元であるDMM.comはオンラインスクールや金融など様々な事業の展開しているため、サービスの突然の停止の心配も不要。
品揃えは66万冊以上(2021年2月時点)と申し分ないですが、大人向け作品や漫画が多い反面、小説や実用書は少ないので、漫画向けのサービスと割り切ったほうがいいです。(実用書がメインならkindle unlimitedがお得)
男性陣の場合、アダルト作品の試し読み無料を多く扱っている点も見逃せません。
過去にもお得なクーポンは発行していましたが、赤字計上を理由に廃止された経緯があり、今取り組みしている70%OFFクーポンも、いつなくなるか分からないので、早めに無料登録を済ませてクーポンを活用しましょう。
DMMブックス登録手順
- DMMブックスの『DMMアカウント登録画面』を選択
- メールアドレスとパスワードを入力
- 『認証メールを送信する』を選択
- 認証メールが届いたら記載されているURLにアクセス
- 初回31日間は無料で視聴でき600ポイント付与される
- 動画視聴だけでなく漫画・雑誌・書籍も楽しめる
- 倍速機能も同時視聴もダウンロードも可能
- 毎月1200ポイントが付与される
- ポイント還元はクレジット払いで40%とお得
- 総配信数もアニメ配信数も業界1位
- 過去作品だけでなく最新作品のトレンドにも対応
- アダルト作品も5万本が見放題と充実
- 料金は月額2,189円と高め
『ないエンタメがない』がキャッチフレーズのU-NEXTは、多くのジャンルで業界1位の配信数を誇っており、アニメ部門においてもDアニメを抜き業界1位となっています。
31日間の無料お試し期間があるので、期間内に気になるアニメや映画・ドラマを全て視聴すればお金は一切かかりません。
動画視聴の機能面でも、他のサービスと比べて高い機能を誇っているため使い勝手で不自由は感じません。
また動画配信サービスだけでなく、漫画・書籍・雑誌も扱っているため、複数社のサービス利用に煩わしさを感じる方におすすめです。
男性陣の場合、アダルト作品が見放題だけで5万本ある点も見逃せません。
料金は2,189円と高く感じますが、毎月1,200ポイント(1ポイント1円)が付与されるため、実質負担は1,000円を下回ります。
クレジット払いで購入すれば支払い額の40%が32日後にポイント付与される点も大きく、例えばダイの大冒険を全22巻購入すれば、5,975ポイント(679円×22巻×40%)がポイント還元されるため、ポイントのみで『ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王』シリーズを揃えることも可能です。
注意点として、購入して入手したポイントは180日間、付与・還元ポイントは90日間と期限は長くないため、定期的にポイントを使用しない方だとポイントのリスクがあります。
U-NEXTの無料登録手順
- U-NEXTのTOPページにある「まずは31日間無料体験」を選択
- 個人情報を入力
- 支払情報を入力
- 登録完了したらホームボタンをクリック