FFTのお気に入りキャラトップ10【1位はあの方で確定!】

当ページのリンクには広告が含まれています。
FFTのお気に入りキャラトップ10【1位はあの方で確定!】

本記事では、20年以上前に発売したにも関わらず今もなお根強い人気があるFFT(ファイナルファンタジータクティクス)のお気に入りのキャラをFFTのキャラに愛着を持つ著者がお伝えします。

FFTは戦闘システムはもちろん、キャラ設定にも非常に注力している神ゲーです。

contents

FFTお気に入りキャラ10位:メスドラーマ・エルムドア

FFTお気に入りキャラ、エルムドア

ランベリー地方の領主を務める侯爵。

長身の銀髪に専用武器は正宗とFF7のセフィロスを連想させるようなキャラ。

敵キャラとして2回闘うことになりますが強さは本物。

ジョブは『アークナイト』という特殊ジョブで、戦闘スタイルは刀魂放気(引き出す)。

移動手段は『ダテレポ』という移動範囲制限なしのチート能力。

『ダテレポ』のチート能力を活かし、味方メンバーの陣営中心へ瞬時に乗り込み、チャージタイムなしの『刀魂放気(村正:呪われし野望)』で攻撃を仕掛けてきます。

防御面でも『源氏シリーズ』『白刃取り』(2戦目)のせいで通常攻撃では期待が薄いです。

魔法で攻撃しようにも、行動を共にするセリアとレディがチャージタイム中に全力で殺しにかかってくるため、一筋縄ではいきません。

他の敵キャラと違い、会話が紳士的であること、美女2人を連れているイケメン、レア装備を含む高い戦闘力を有していることからランクイン。

coco

chapter1では骸旅団に誘拐される被害者ですが、こんな化物級の強さの男をどのように誘拐したのか疑問だわ。

FFTお気に入りキャラ9位:ザルバッグ・ベオルブ

FFTお気に入りキャラ、ザルバッグ

主人公ラムザの次兄。(ただし長兄・次兄とラムザ・アルマは腹違い)

頭は固いが愚直な武人。

chapter1では、人質となったディリータの妹ティータの射殺をアルガスに命じた張本人であったため、長兄ダイスダーグ同様に敵側の人間かと思われました。

ただchapter3で、ラムザは自らザルバッグの元に訪れ、戦争回避やダイスダーグの謀略を相談したことから、完全に敵側の人間でないことが判明。

同時に肉親である長兄を信頼し過ぎる、頭の固い兄であることがわかります。

chapter4で、長兄の悪事を知った後のザルバッグの言動は主人公以上の勇ましさを発揮。

単身で長兄の元に乗り込み、下記の名言を残しラムザと和解・共闘!

ベオルブの名を汚し、地に貶めるその行為、許すわけにはいかんッ!!

ベオルブは正義のために剣を振るう者にのみ与えられる勇者の称号! 兄上にはその資格がないッ!!

この場面のザルバッグは本当にカッコいいことからランクイン。

coco

ラムザとの誤解が解けて兄弟力を合わせ、諸悪の根源である長兄ダイスダーグと対峙する姿は好きでしたね。

その後の眷属化したザルバッグとの戦いは、本作品の中でも特に悲しいイベントの1つです。

ただし、僕(しもべ)として一緒に出現するアルケオデーモン×2とアルテマデーモン×1が怒涛の攻撃を仕掛けてくるため、イグーロス城のラムザ・ザルバッグの共闘と違い感傷に浸る余裕はなく、戦闘に集中しないとあっさり全滅します。

coco

ルカヴィの眷属となった後もラムザの身を案じてくれて、最後に妹を気遣って消滅するシーンもザルザッグの評価を上げるポイントだね。

FFTお気に入りキャラ8位:シドルファス・オルランドゥ

FFTお気に入りキャラ、オルランドゥ

『雷神シド』の異名を持ち、エルムドア、ザルバッグと同じく五十年戦争の英雄。

ジョブは『剣聖』で全ての剣技が使えるため、『聖剣技』しか使えないアグリアスや『剛剣』しか使えないメリアドールの上位互換となります。

また、エクスカリバーとATの高さから放たれる剣技は尋常なる威力を誇り、強敵を次々と撃破できます。

オルランドゥが仲間になった以降は難易度が一転することから、FFシリーズ屈指のバランスブレイカーと呼ばれています。

coco

FFTのバランスブレイカーと言えば『オルランドゥ』と『算術』だよね。

性格は本作品の中では珍しい良識人。

民あっての国家!

民あっての我々なのです。

こんな名言を主君であるゴルナータ公に言ってしまうぐらい良識人。

チート級の強さと良識を兼ね揃えていることからランクイン。

FFTお気に入りキャラ7位:ディリータ・ハイラル

FFTお気に入りキャラ、ディリータ

元はべオルブ家に仕える農家の息子。

ジークデン砦での妹のティータの死をきっかけにラムザと決別。

そして己の野望のためにあらゆる人間を利用して、最終的にはオヴェリア女王と結婚しイヴァリース王にまで登りつめた乱世の英雄です。

FFTにおいても重要キャラクターで全chapterに登場します。

また各chapterのタイトル『持たざる者』『利用する者される者』『偽らざる者』『愛にすべてを』において、ラムザよりディリータの方がしっくりきます。

本作品の裏舞台の主人公がラムザであれば、表舞台の主人公はディリータと言っても過言ではないです。

作中ではあらゆる者を利用して、時には失脚させ、より高い地位を目指していきます。

これだけ聞くと、ただの嫌な奴ですが、王女オヴェリアに対しては感情が入ったセリフがいくつかあります。

オレはおまえを裏切ったりはしない。死んだ妹…、ティータに誓おう…。だから、もう、泣くな…。

彼女のためならこの命…、失っても惜しくない…。

これらのセリフから、王女への愛は偽りなきものであると思われます。

また、魔道士バルマウフラから「親友ですら利用するのね、あなたは」と言われた際にも、感情的になったことから、心の奥底ではラムザを親友として認めています。

coco

ホーリーナイトになっても回復技『おまじない』を忘れていないあたりが、目的のために全てを切り捨てる非道な人物になりきれていない感じがするね。

天才的な立ち回りができ冷静で、時に冷酷ではあるが、オヴェリアに対しては人間臭さも感じ取れることからランクイン。

FFTお気に入りキャラ6位:アルガス・サダルファス

FFTお気に入りキャラ、アルガス

chapter1に登場する徹底した差別主義者であり、chapter1のラストを飾る敵。

言葉の暴力が凄まじく、もし言葉の暴力値というステータスがあれば間違いなくトップクラス!

FFTはもちろん、FFシリーズでも上位にランクインする名言(暴言)。

家畜に神はいない!

その他にも、いくつかの暴言を残しています。

生まれた瞬間からおまえたちはオレたち貴族の家畜なんだッ!!

さあ、かかってこいよ! 家畜は所詮家畜だってことを教えてやるッ!!

そうだ、そうやって、嘆き悔しがることしかできないんだ! はっはっはっ、いい気味だぜ!!

coco

ほんと『家畜』って言葉が好きみたい。

過激な『悪役』としての役目を背負っているキャラですが、プレイヤーからの人気が高く、PSP以降のFFTではchapter4でルカヴィの眷属として復活します。

ランクインしたのはFFT最強の名言を残したから。

彼なしにFFTは語れません。

FFTお気に入りキャラ5位:イズルード・ティンジェル

FFTお気に入りキャラ、イズルード

神殿騎士の1人にしてヴォルマルフの実子。

chapter3で初登場。

闘うのは1回だけですが、アビリティ『白刃取り』をセットしていないと神殿騎士団の中では手強い分類。

ラムザとの初めての戦闘時において、下記のようなセリフを放っていることから、ラムザを一定評価しているのは確かです。

ならば、我々と共に戦え! 目指すものは我々と同じはず!

くそッ!! 奴(ラムザ)の強さを認めろというのかッ!!

方法は違えどラムザやウィーグラフと同じく理想に燃えており、下記のセリフから清濁併せ吞むキャラとも言えます。

大きな変革のためにはある程度の犠牲も必要なのだ!

腐りきった王家や貴族の豚どもはその罪を贖わねばならない!! それが民のためなのだッ!

不運だったのが、聞く耳もたずで盲目的に父ヴォルマルフを信じていたため、結果として命を落としてしまったこと。

命を落とす場面は名場面であり、イズルードが死の直前まで世界を救いたいという気持ちが十分伝わってきます。

また、瀕死のウィーグラフを見捨てることに躊躇したりと、仲間思いの一面もある正義感溢れるキャラ。

登場シーンは少ないが、ラムザ同様に理想に燃える青年であり、死ぬ間際までカッコいいキャラであったためランクイン。

FFTお気に入りキャラ4位:ラムザ・ベオルブ

FFTお気に入りキャラ、ラムザ

本作品の主人公。

熱き心と正義感に溢れるが、お坊ちゃんで世間知らずなところがあります。

そのため、世の中の不条理と衝突することも多々あります。

しかし、ガフガリオンのアドバイス?もあって、自分の力で道を切り開いていく姿は好感が持てることからランクイン。

ガフガリオンの名アドバイス

“しかし”って言うンじゃねぇ!

おまえは“現実”から 目を背け、逃げているだけの子供なンだよ!

それがイヤなら自分の足で誰にも頼らずに歩けッ! 独りで生きてみせろッ!!

それができないうちはオレにでかい口をきくンじゃねぇッ!

最初の頃は世間知らずで、みんなに見下されていますが、後半は逞しくなります。

chapter1のラムザ

兄さんたちだって争いをしたいわけじゃないッ!!

ウィーグラフ、貴方さえ剣を棄ててくれれば兄さんたちだって話し合いに応じてくれるはずだッ!

「騎士ウィーグラフ」

ハッハッハッ! これは傑作だッ!

おまえの兄たちが争いを起こしたくないだと? おまえはどこまで幸せなヤツなんだ!

「剣士ラムザ」

兄さんたちが好んで戦いをしかけていると言いたいのかッ!!

「剣士アルガス」

ラムザ、おまえはどうなんだ?

何故、オレと戦うッ? オレに剣を向けるということは、北天騎士団を裏切るということだぞ!

「剣士ラムザ」

クッ…。しかし…、しかし、こんなことが、許されるっていうのか!

「剣士アルガス」

筋金入りの甘ちゃんだぜッ! 何故、おまえなんかがベオルブ家に?

「剣士ラムザ」

革命といったな…。革命を起こす必要があるのか…?

僕らが悪いのか? 僕らがきみたちをを苦しめているのか? 何がいけないんだ…?

「剣士ミルウーダ」

知らないということはそれだけで罪だわ!

あなたが当然と思う世界はあなたに見える範囲だけ。でも、それだけが世界じゃない。

chapter3・4のラムザ

「剣士ラムザ」

人間としてのその弱い心を克服せずに聖石の奇跡に頼る貴様は何なんだ?

「神殿騎士ウィーグラフ」

弱い人間だからこそ“神の奇跡”にすがるのさ…。

おまえこそ、自分が本当に強い人間と自信を持って言い切れるのか?

「剣士ラムザ」

努力はしている!

「神殿騎士バルク」

“死”を超越することでオレは人間という種のトップに立った。

もう貴様ら貴族どもに不当な扱いを受けずにすむ…、貴様らの顔色を窺わずにすむんだ!

オレは本当の“自由”を手に入れた! オレは本物の“人間”になれたんだ! これで“平等”な扱いを受けられる!

「剣士ラムザ」

それで本物の“人間”だって? 笑わせるな、バルク!

自分の力で勝ち取らない“自由”に何の意味がある?

人間は“誇り”を失った瞬間から“自由”ではなくなるんだ!

おまえのように“誇り”を失い貴族の顔色を窺った瞬間からすでに、“自由”を放棄していたんだ!

この世に“平等”なんてあるものか! “平等”は与えられるものじゃない! 自分で勝ち取る“権利”なんだ!!

ルカヴィの力を借りて手にした“自由”なんてニセモノだ! おまえは“裸の王様”なのさ!!

戦闘面では主人公補正として、初期ジョブである『見習い戦士』が強くなります。

強さの根本部分は下記の通り。

  • 自身もしくは味方の素早さを上げる『エール』
  • 自身のブレイブや素早さを上げる『叫ぶ』
  • チャージタイムが少なく最もコスパの良い『アルテマ』
  • 『見習い戦士』なのに『騎士剣』装備可能

ラムザの『見習い戦士』は他の専用ジョブに匹敵する強さです。

ネット上では重度のシスコンとも呼ばれ、chapter3で妹のアルマが攫われてからは、アルマを追いかける旅になります。

そのついでに、悪魔であるルカヴィを撃破したり、獅子戦争を止めたり、ついでに異世界に行き、血塗られた聖天使をも撃破する凄い人です。

ラムザの戦闘力は凄まじく、強者も一目置いています。

ラムザを強者認定する者
  • 裏社会で有名なガフガリオン
  • オルランドゥ・ザルバッグらと並ぶ、五十年戦争の英雄であるエルムドア
  • 教会の戦闘集団である、神殿騎士の団長であるヴォルマルフ

FFTお気に入りキャラ3位:ガフ・ガフガリオン

FFTお気に入りキャラ、ガフガリオン

固有アビリティは『暗黒剣』。

超現実主義である傭兵時代のラムザの先輩。

超現実主義かつストイックで時には残酷な部分もあるため、理想主義のラムザやアグリアスと対立することになります。

オレたちの仕事は、お姫さまが“無事に”誘拐されるようにすることだ。

王女といえども邪魔なら排除される! それが頂点に立つ“王家の血筋”ってヤツなンだろ?

生きていたって、頂点に立たない限り利用されるだけなンだ。だったら今、殺された方がマシだぜッ!

汚いだと!? 金を稼ぐのに奇麗もクソもあるか!

オレはプロの傭兵なンだぞ! 請け負った仕事はどんな内容でもやり遂げる、それがプロってもンだ!

おいおい、よしてくれよ。オレはアンタの忠実なる僕だぜ。

何かを成すためには“犠牲”が必要だッ!

ラムザに対しては保護者的な感情も結構混ざっており、作中において、ラムザを説得する場面や裏でラムザを庇う場面が見受けられます。

目的のためなら、実の弟の始末もやむを得ないというダイスダーグのセリフに対して

実の兄とは思えン台詞だな。胸くそが悪くなるぜ。

誰がラムザ達を始末するかの話し合いにて、

それから、やつらの始末はオレに任せておきな。そこにいるヤツよりは安心だぜ!

coco

自ら始末を名乗り出るが実際には下記のように説得していることから、他の者に一方的に始末されるのを避けたかったと思われます。

今からでも遅くはない! オレと一緒にイグーロスへ戻ろう!

おまえの兄キ・ダイスダーグはすべてを許すと言っていたぞ! さあ、いい加減に目を覚ませ!!

ジークデン砦のことなら忘れろ! あれは仕方なかったンだよ!

おまえはベオルブ家の人間だ。おまえは、おまえに与えられた役目を全うしなければならン!

それがおまえの運命なンだよッ!

ラムザのトラウマに対するフォローもばっちりです。

下記のようなセリフから昔はラムザやアグリアスのように理想主義であったが壁にぶつかり、ディリータやウィーグラフのように方向変換したと思われます。

「騎士アグリアス」

恥ずかしくないのか!? 犬になりさがっている自分が! 人間としての誇りはないのかッ!?

「剣士ガフガリオン」

そんな役に立たないもンはとっくの昔に捨てたよ!

ガフガリオンはアルガスみたいに一方的に貶す悪役と違い、敵役ながらもラムザに期待する部分を持ち合わせていました。

chapter2の名敵役であり、ラムザの成長に欠かせないキャラでもあることからランクイン。

coco

最後の一騎打ちも良い演出でしたね。

FFTお気に入りキャラ2位:ウィーグラフ・フォルズ

FFTお気に入りキャラ、ウィーグラフ

chapter1の敵がアルガス、chapter2の敵がガフガリオンなら、chapter3の敵は間違いなくウィーグラフになります。

ウィーグラフは他の2人と違い、chapter1にも登場しラムザの一番の好敵手とも言えます。

chapter1のときは理想に燃える革命家であるも『持たざる者』の限界に気づき、その後は『力』を得るために獅子戦争の黒幕と言える神殿騎士団に所属します。

余談ですが、ディリータもウィーグラフと同様に『持たざる者』の限界に気づいています。

2人の違いとしてウィーグラフは現体制の打破を目指したのに対し、ディリータは現体制を利用することを目的としたこと。

一方、ラムザはchapter1では『持つ者の責務』に疑問を感じ、その後は理想のために『力』を捨てるというウィーグラフと真逆の行動を起こしてます。

したがって、2人の議論は熱いところがあります。

現体制の打破を目指していた頃のウィーグラフ

「騎士ギュスタヴ」

…貴様の革命などうまくいくものかッ!!

オレたちに必要なのは思想じゃない。食いものや寝るところなんだッ! それも今すぐになッ!

「騎士ウィーグラフ」

おまえは目先のことしか見ていない。重要なのは根本を正すことだ!

我々は我々の子供たちのために未来を築かねばならない。同じ苦しみを与えぬためにも!

我々の投じた小石は小さな波紋しか起こせぬかもしれんがそれは確実に大きな波となろう。

たとえ、ここで朽ち果てようともな!

持たざる者の限界に気づき力を求めたウィーグラフ

「剣士ラムザ」

…理想の実現に燃えていた戦士が教会の犬に成り下がったか!

「神殿騎士ウィーグラフ」

実現することの難しさを知らぬおまえに何がわかる?

理想がどんなにすばらしいものでも実現されなければそれはただの夢にすぎない!

では、どうやったら実現できる? この世の中、力がなければ何もできない!

私はそれを悟った!! 力を持たぬ者は何をやっても夢を実現化することはできん!

おまえには私が教会の犬に見えよう! なんとでも言え!! 私はいっこうに構わん!

どんなに蔑まれようとも最後に笑うのは私だ!! 必ずおまえたちを屈服させてやる!

「剣士ラムザ」

…ウィーグラフ、あなたは悲しい人だ。

たとえ、夢敗れても、人々はあなたのことを忘れなかったはずだ!

あなたの思想や行動は人々の価値観に影響を与え、それは我々貴族の古い慣習にも一石を投じた!

あなたは、あなたの考えで行動するところに意義があったのだ!

ミルウーダやあなたの仲間だった人はたとえその選択しかなかったとしてもあなたの行動を残念に思うだろう。

夢や理想は、誰かの手を借りて実現しても価値が半減してしまう! そうじゃないのか、ウィーグラフ!

「神殿騎士ウィーグラフ」

ならば、おまえは違うとでも言うのか? おまえは独りで生きているとでも?

“持たざる者”の気持ちなどおまえにわかろうはずもない!

たとえ理屈でわかっていたとしてもおまえにはその実感がない! それがおまえの限界だ!

“現実”はもっと厳しいものなのだ! おまえが考えている以上にな!

おまえに責められる覚えはない! おまえたちに責められる理由など何もないのだッ!!

ルカヴィと同化した後のウィーグラフは別人と思える部分も出てきます。

私が望むのはこの世に“混沌”をもたらすこと…。そう…、脆弱な人間どもの悲鳴を聞くことだ…。

ククク…、所詮、“神の奇跡”などそんなものだ…。

その時々の執政者たちが自分の都合の良いように歴史を改ざんしているだけ。

だがな、その行為のどこに問題があるというのだ? 彼らが責められる理由は何もない。

なぜなら“神の奇跡”を望むのはいつでも民衆だ。

何もせず、文句ばかり言い、努力はせず、他人の足を引っ張る…それが民衆というもの…。

そうした民衆が望むものを執政者たちが用意する…。歴史などその繰り返しにすぎん。

ルカヴィ化した後の妹に対する想いが変わるセリフも悲しい。

くそ………こんな……ところで…死ぬのか……

ミルウーダの…仇も…討たずに…。このまま…死んでは……死んでいった仲間たちに…申し訳が立たん……。

いやだ……死にたくない……。このままでは…あまりに……。

復讐だと? クククク…、そんなことはどうでもいい…。

私の望みはそんな小さなものではない…。ミルウーダの仇などどうでもよい。

だが、安心しろ、ラムザ。貴様だけは特別にこの私が殺してやる!

ここで決着をつけよう…。

coco

ルカヴィ化してもラムザに対する執着心は忘れていません!

ウィーグラフ戦の一騎打ちの演出は良かったけど、強さ設定が・・・

その後のベリアス戦も、何度ボコられたことか・・・

ボス戦のトラウマとしても残っています。

FFTお気に入りキャラ1位:アグリアス・オークス

FFTお気に入りキャラ、アグリアス

戦闘面では固有ジョブであるホーリーナイトの『聖剣技』により即戦力。

バランスブレイカーのオルランドゥ加入後は剣技の座を奪われますが、それなりに成長していることと愛着心からラストまで使い続ける方が多かったのでは。

今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!

裏切られることが多い中での、この一言は反則でしかない。

独り言も印象的なセリフです。

人の夢と書いて儚(はかない)…何か物悲しいわね…。

  • 正義感と忠誠心に溢れる騎士
  • 聖剣技という戦闘面での頼もしさ
  • 金髪のブロンド美人

この3本柱から好きなキャラ1位にランクイン。

FFTのヒロインはアルマでもオヴェリアでもなくアグリアスです!

  • 物理攻撃力が低かろうが・・・
  • 戦闘面でオルランドゥやレーゼに完敗しようが・・・
  • メンバー加入後はイベントが少なかろうが・・・

それでもアグリアス1位は揺るがないです。

FFTお気に入りキャラまとめ

FFTはキャラ設定が非常に綿密であったため感情移入もしやすく、戦闘面だけでなくストーリーにおいても評価が高かったです。

また、多くのキャラをゲストやエネミーとして戦闘で出演させたのも、プレイヤーの心に残った要因の1つと言えるでしょう。

ザルバッグ・ラムザVSダイスダーグ戦や、ゼイレキレの滝のアグリアスとガフガリオンとディリータの思想の違う三者の話のやり取りは個人的にかなり印象的でした。

FFTは味方も敵も魅力的で、感情移入できるキャラが多いので、まだ経験されていない方は、ぜひプレイしてみてください。

また、子供の頃にプレイした方も、大人になって再度プレイしてみると、子供の頃とは受取り方が変わり、新たな発見もできる楽しさもあるので、ぜひ再プレイしてみてください。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

coco

お世話になった攻略本です。

coco

聞くだけで情景が浮かんでくるサウンドトラック。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
contents