大魔王リベンジ戦では強力なキャラの助っ人のほか、既存キャラの覚醒がありますが、ダイの大冒険アニメ65話では、既存キャラの1人であるヒュンケルが覚醒。
魔王軍の大幹部ミストバーンの策を利用して、死の淵からパワーアップを成し遂げます。
さらにはダイ一味とも合流して、いよいよ最終戦に突入って感じです。
[afTag id=8755]
ダイの大冒険アニメ65話感想・見どころ
今回の見どころはヒュンケルの覚醒。
ミストバーンの暗黒闘気を受け入れ見た目が悪になってしまったヒュンケル。
岩陰から覗いていたフローラやエイミに動揺が走ります。
しかし、この暗黒闘気の受け入れこそがヒュンケルの狙いだったのです。
ヒュンケルは強い暗黒闘気を取り入れることで、その暗黒闘気に打ち勝つより強い光の力が手に入ると考えたわけです。
コロナ禍のご時世で例えるなら、より強い抗体を手に入れるために自らコロナウイルスを体内に注入するような危険な行為です。
一度は体が爆発して死んだと思われましたが、そこは通称”不死身の男”。
狙い通り、ヒュンケルは覚醒し、さらにはこれまでの傷も完治して復活です。
かつてはヒュンケルの肉体を突き刺したミストバーンのデスフィンガーによる攻撃も、覚醒したヒュンケルにはダメージ0。
ミストバーンの顔面にパンチをぶち込んで吹き飛ばします。
今回の覚醒でヒュンケルは、攻撃力も防御力も格段に上がったことが伝わってきます。
魂の力が『闘志』であるヒュンケルの今後の展開が楽しみです。
ダイの大冒険65話『暗黒のヒュンケル』の概要
65話ではヒュンケルが覚醒します。
さらにダイ含む主力メンバーのほか、1戦目では参加しなかったフローラ率いるメンバーも戦いの場に登場します。
ダイの大冒険アニメ65話のあらすじ
魔王軍が予告した処刑日当日。
ヒュンケルとクロコダインはロロイの谷の処刑場に磔にされていた。
やがて時刻は正午となり、上空にバーンパレスが出現すると、ミストバーンが二人の前に降り立った。
処刑を待つヒュンケルに、再び暗黒闘気の受け入れ自分の配下になれば命を助けると取引を持ち掛けるミストバーン。
するとヒュンケルはそれを受諾し、驚く一同の前で、暗黒闘気を呑み干し別人のように変貌してしまう。
だが、クロコダインは友を信じる心を見失わなかった。
クロコダインが必死に呼びかけると、ヒュンケルはまばゆい光に包まれ倒れてしまった。
誰もが彼の死を覚悟した次の瞬間、ヒュンケルは目を覚ます。
彼はミストバーンの暗黒闘気を、自身の光の闘気をパワーアップさせるために利用したのだ。
そして、ヒュンケル復活を見計らって、地面の下からダイたちが現れる。
勇者の登場を合図に、周囲に潜んでいた戦士たちも一気に進撃。
大乱闘が始まった。
混戦のさなか、レオナがヒュンケルにアバンのしるしのことを伝えると、彼の輝聖石もその“闘志”に呼応し光り出す。
これでミナカトールに必要な五人が集結した。
果たして伝説の大破邪呪文は成功するのだろうか?
公式サイトより引用
ダイの大冒険アニメ65話の主な登場キャラ
>ダイ
公式サイトより引用
大魔王バーンを倒すために魔王軍と戦う勇者。
赤ん坊の頃、今は亡きアルキード王により異国の地に追放されるが、途中で船が難破してしまいデルムリン島に流れつき、モンスターである鬼面道士のブラスに育ててもらった。
竜の騎士の一族であるが、父バランと違い、正統たる竜の騎士ではない。(人間と竜の騎士のハーフ)
夢の中で両親に大魔王との戦いの決意表明をする。
>ポップ
公式サイトより引用
アバンの使徒の1人であり、デルムリン島からダイと共に旅をする親友。
職業は魔法使いで、メラ系を得意とするほか、師マトリフのオリジナル呪文も使用できる。
最初は頼りない部分があったが、戦いの中で精神面・戦闘面ともに大きく成長を果たした。
しかし、心のどこかで自分は仲間たちと違い、凡人であることにコンプレックスを持っている。
>>ダイの大冒険ポップの実力・内面を高評価した13人を徹底解説
>マァム
公式サイトより引用
アバンの使徒の1人であり、ロモスの魔の森でダイたちと出会う。
両親はアバンの仲間で父は戦士・母は僧侶。
当初はアバンから授かった魔弾銃で戦っていたが、魔弾銃の破損後は父譲りの力に気づき、武道家に転職。
武道家らしく素早さは高く、力においてもクロコダインを驚かす場面もある。
性格は男勝りである一方、慈愛な部分も併せ持っており、アバンにしるしも慈愛の心に反応した。
ただし、恋愛そのものはかなりの鈍感である。
>レオナ
公式サイトより引用
パプニカの王女であり、ダイとはデルムリン島からの付き合い。
ダイを勇者と認め、かつてアバンを家庭教師として手配した経緯もある。
リーダーシップがあり、周りからも信頼を置かれている。
フローラより5番目のアバンの使徒の推薦を受け、破邪の洞窟でミナカトールを習得した。
>ヒュンケル
公式サイトより引用
アバンの使徒の1人目であり、魔王軍時代はミストバーンを師としていた。
義に熱い戦士でありラーハルトの遺志を受け継ぐため武器を剣から槍に変更。
己の命すら武器にしてしまう強靭な精神力の持ち主であり、ミストバーンの暗黒闘気を利用して覚醒を果たした。
>ロン・ベルク
公式サイトより引用
人知れず森のなかで鍛冶屋を営む魔族。
ポップの父ジャンクとは親しい仲。
過去に大魔王バーンとも関わりがあり、鎧の魔装や光魔の杖なども造り上げた。
弱いほうに味方したほうが面白いという理由で最終決戦に参加。
修行ではダイとヒュンケルを一度に相手にしながら息一つ切らしていなかったり、ミストバーンの闘魔滅砕陣を剣を突き刺して破壊するなど、底知れぬ強さがある。
>ミストバーン
公式サイトより引用
魔王軍六団長の1人であり、大魔王バーンの右腕的存在でもある。
暗黒闘気を用いた技が得意。
口調は冷静で普段はほとんど話さないが、激情家であり意外とキレやすい性格。
ダイの大冒険アニメ65話で登場した呪文・技
>闘魔滅砕陣
使用者:ミストバーン
自分を中心に周囲の者の動きを、暗黒闘気の力で一度に束縛する技。
地を這う技なのでジャンプすれば回避できる。
また暗黒闘気による技なので、『空』の技で断ち切ることも可能。
ダイの大冒険アニメ65話の原作との変更点・カットシーン
原作を読み返しながらアニメを視聴して判明した変更点・カットシーンは以下の通り。
- ヒュンケルが暗黒化したとき、原作ではミストバーンはヒュンケルの肩をたたくがアニメでは様子見だけ。
- ヒュンケルが爆発したときにエイミが『ヒュンケル!!』と泣き叫ぶ場面が追加。
- ダイたちがヒュンケルと合流した際、アニメでは早々にマァムがクロコダインの拘束具を破壊する場面が追加。
とくに気になる変更点はありませんでした。
ダイに続いてポップ、マァム、レオナも登場。非力な魔法使いと言えど抱き抱えられるのが男の子という感じがしたポップ。
原作では繋がれたままだったクロコダインだったけど即座にマァムが解放してくれたナイスなアニオリ。#ダイの大冒険 pic.twitter.com/dlfSEWfQxp— カーニャ (@ka_nya0815) January 16, 2022
おっさんの説得台詞、すげー格好良く聞こえるけどピンポイントで「悪い心」という言い回しが途端に子供っぽくて妙にツボでした。アニメでは「邪悪な心」に変更され格好良さアップ!やったぜおっさん!#ダイの大冒険 pic.twitter.com/vMe8N7hQBC
— ぽんしゃぶO2 (@ponnsyabu02) January 15, 2022
ダイの大冒険アニメ65話のネットの口コミ・感想
素手で鋼鉄の鎧を引き裂くヒュンケルも凄いけど闘気も無く純粋なパワーで砕いたマァムは何なんだよと#ダイの大冒険 pic.twitter.com/8lIsEXoClv
— 真(まこつ) (@Makotsu54) January 15, 2022
#ダイの大冒険 65話
さらば、ヒュンケル…
(4回目) pic.twitter.com/4GhGJRaedW— あにま📺️Anime (@Madante_chan) January 16, 2022
#ダイの大冒険
ダイ大65話観てきました!
ヒュンケルがカッコ良すぎる!!どんなに追い詰められても最後には何とかしちゃう辺り完全に主人公(笑)ダイの登場シーンもカッコいいし、皆で戦ってるのが最終決戦感あって最高ですね!
次回ミナカトール使うのか… ポップがどうなるのかめちゃくちゃ気になる pic.twitter.com/EdCrqoQlq7
— てふてふ (@tefu_tefu_180) January 16, 2022
今更だけどミストバーンめちゃくちゃ喋るよな
序盤の「ミストバーンが口を開いただと!?」はなんだったんだろうな#ダイの大冒険 pic.twitter.com/M7WILCbyUK— しののめ (@shinokumo1221) January 15, 2022
ヒュンケルつええええええええええええええええええええええ#ダイの大冒険 pic.twitter.com/WFeqE81SJC
— かりん🎀 (@KaRiN2yAn) January 15, 2022
十数年前の少年誌で、こ~ゆ~心の闇をサラッと入れてくるところがスゴいよね#ダイの大冒険 pic.twitter.com/qdvOu3YyXL
— じぇくてぃ (@twinslicerver00) January 15, 2022
クロコダインはかつてバラン編で仲間を騙し、1人でバランと竜騎衆の足止めに行ったポップの真意を知って涙を流し、以降より強く信頼する関係になったように暗黒闘気を受け入れたヒュンケルを疑った時も、その疑いを振り切りヒュンケルに「頑張れ」「負けるな」と声援を贈ります。#ダイの大冒険 pic.twitter.com/r9azFbSgPg
— ネコDX (@DX99642899) January 15, 2022
ダイの大冒険アニメ65話感想まとめ
ダイの大冒険65話は既存キャラの1人であるヒュンケルが覚醒。
次回はリベンジ戦で新たに戦いに参加したロン・ベルクがミストバーン相手に本領発揮します。
ロン・ベルクの初活躍が今から楽しみですね。
[afTag id=8808]