こんにちは、知らない街の散策が大好きなcoco13世です。
アラブの春が中東で広まった頃に、イスラエル(ついでにヨルダン・トルコ)へ、1人で旅行してきました(^^)/
イスラエルは「危険な国」なイメージが強く、旅行先としては選ばれにくい観光地です。
しかしながら、宗教聖地エルサレムを筆頭に観光名所は多く、多少のリスクを取ってでも、行く価値はあると断言できます。
そうは言っても、一定の信ぴょう性の高い情報は必要です。
そんなわけで、実際の旅行体験を時系列でまとめてみたので、定番の旅行に飽きた方、イスラエルに興味を持っている方は参考にしてください。
また、イスラエルの経由地としてイスタンブールもオススメですよ(^^)/
<日程>
1日目 出国 大阪→イスタンブール
2日目 イスタンブール→テルアビブ→ハイファ⇔ナザレ、ティベリヤ
3日目 ハイファ→エン・ゲディ(死海)→マサダ国立公園→エイラット
4日目 エイラット⇔ペトラ遺跡(ヨルダン)
5日目 エイラット→エルサレム
6日目 エルサレム→パレスチナ自治区(ベツレヘム)→テルアビブ 出国
7日目 イスタンブール
8日目 イスタンブール→大阪
9日目 帰国
<今回の記事はココです>
ツアーではないです。
日本で事前に手配したのは、航空券とエイラット⇔ペトラ遺跡の個別ツアーだけです。
part4では、今回の旅行の経由地であるイスタンブールの体験談となります。
イスラエル(イスタンブール)旅行7日目
朝の便でイスタンブールに到着。
イスタンブールの主要観光名所を散策。
イスタンブール旧市街へ
朝8時過ぎに、無事イスタンブールのアタチュルク国際空港に到着。
飛行機の中は熟睡していたため、あっという間に到着した感じであった。
入国審査は簡単に通過。
メトロに乗り、世界遺産が集まる旧市街を目指す(^^)/
何かのイベントのせいか、ホテルは満室のところが多かった。
あるホテルでは部屋が満室であったため、ベッドが置いてある地下の物置き場を用意してくれた。
一泊だけであったが、虫の死骸を見てお断り!
1時間近くホテルを探し、なんとか確保。
エアコンが不調と聞いていたが、大丈夫でほっとした。
外はかなり暑いため、エアコンが使えなかったら熱中症になりかねない(゚Д゚)ノ
泊まったホテルの寝室。
やはり寝る場所に清潔感は求めてしまう!
前日の空港での疲れもあったため、一旦仮眠をとる。
世界遺産が集まる旧市街
仮眠後、まずはイスラム教徒の礼拝堂「ブルーモスク」まで、徒歩で目指すことに。
道中、ケバブを売っている店をいくつか見かけたので、食べてみると病みつきになる美味しさだった(^^♪
イスタンブールに来たら是非ケバブを食べてください(^^)/
店員たちも親切で、ユーモアのある方が多い!!
「ブルーモスク」は、エルサレムの「岩のドーム」と違い、イスラム教徒以外も中に入れる!
外は暑かったので、室内の絨毯の大部屋で休憩。
日本人の個人旅行者も多く、今回の旅行で初めて日本語で会話をする!
旅行7日目にて、ようやく緊張の糸がほどける(^^)v
公園から撮影した「ブルーモスク」
間近でみると壮大である!
続いて、イスラム教とキリスト教が同居する「アヤソフィア」へ向かう!
「アヤソフィア」は「ブルーモスク」からスルタンアフメット公園を挟んだ向かい側にある。
スルタンアフメット公園では露店も多く、観光客で賑わっていた。
またイスラエルと違い、重火器を持った兵士はおらず、平和な国へ来たなと改めて実感!
「アヤソフィア」の室内を散策した後は、東西の商品が集まった「グランド・バザール」へ向かう!
グランド・バザールは思ったより広く、また様々な商品が売られている。
知人よりサフランを頼まれていたため、相場を聞くと日本より全然安く、思わず大量買い(^^)/
お土産の目星をつけつつ、続いて旧市街と新市街を結ぶ「ガラタ橋」へ向かう!
中も外も、多くの人で賑わう「グランド・バザール」
ガラタ橋から新市街のガラタ塔へ
「ガラタ橋」はイスタンブールで最も有名な橋の一つで、交通の要ともなっている!
400mほどの橋で、上は道路で下はレストランが並んでいる。
また橋では、多くの釣り人を見かけた。
意外と魚が釣れていた( ゚Д゚)
釣りをしているのが上層。
下層はレストランが並んでいる。
橋を渡り、しばらく歩くと「ガラタ塔」が見えてくる。
「ガラタ塔」からは、旧市街・新市街・ボスフォラスラス海峡を越えたアジアサイドの街を、見渡すことができる。
「ガラタ塔」に着いた頃には夕暮れであったため、帰りはトラムにデビューして旧市街へ戻る。
旧市街に戻った後は夕食。
世界三大料理といえば中華料理、フランス料理、トルコ料理。
そんなわけで、夕食はもちろんトルコ料理の店を選ぶ(^^♪
観光客が多いため、一人で店に入りやすい。
また店員もフレンドリーな方が多く、暖かく受け入れてくれる。
それとトルコは親日と聞いていたが、想像以上!!
道で地図を広げていると、向こうから声を掛けてくれたりもする(^^)
料理も口に合うものが多く、今までの海外旅行の中でも、食事部門では上位にランクイン(^^)v
夜になっても、旧市街は観光客で賑わっていた。
イスラエル(イスタンブール)旅行8日目
日中は昨日行けなかった場所へ散策
夜に空港へ向かう。
フェリーに乗ってボスフォラス海峡
今日は旅行最終日。
ホテルの屋上でまったり朝食を済ませ、荷物をまとめフロントに預ける。
ケバブを食べつつ、旧市街の海沿いを散策しつつ、ガラタ橋の「エミノニュ」フェリー乗り場へ。
エミノニュフェリー乗り場は、分かりやすい場所にある(^^)/
アジアとヨーロッパを結ぶボスフォラス大橋を見るため、フェリーにてアジアサイド経由で「ドルマバフチェ宮殿」へ目指す。
アジアサイドのウスキュダルフェリー乗り場は、やや寂しい感じ。
この日も相変わらず暑かったが、フェリーに乗っている最中は、風が気持ちよかった。
ドルマバフチェ宮殿のフェリー乗り場では、ボスフォラス大橋を写真に収める観光客が多かった。
もちろん僕もその1人であった。
新市街の中心タクシム広場
ボスフォラス大橋を写真に収めた後、当初歩いて「タクシム広場」へ行こうとしたが、暑かったためタクシーにて向かう!
タクシーの運ちゃんは、男から見ても完璧なイケメン!!
トルコではイケメン率が非常に高いと、今回の旅行で感じた( ゚Д゚)
「タクシム広場」付近は、かなりにぎわっており活気がある!
トラムが走っているイスティクラル通りをひたすら歩き、昨日観光した「ガラタ塔」を目指す!
イスティクラル通りでは、パレードも開催しており観光客で賑わっていた。
よくわからないマスコットキャラが、活躍していた!
再びグランド・バザールへ
「ガラタ塔」からトラムに乗って、再び「グランド・バザール」へ。
相変わらず賑わっている。
帰りの飛行機は23時過ぎで、時間的にはかなり余裕があったため、ゆっくりお土産を選別。
また休憩がてら、何種類かのトルコデザートを食べ、心を満たす(^^♪
「グランド・バザール」には試食コーナーも何か所かあり、小腹を満たす場所として最適である。
お土産を買って、まだ時間に余裕があったため、ガラタ橋の飲食店でまったりする。
また最後に思い残すことのないよう、旧市街を散策(^^)/
ガラタ橋下層のお店では、海の匂いをフルに感じる。
旧市街のモスク周辺は観光客でいっぱい(^^)/
2日間で気づいたのが、都会にも関わらず、多くの猫を見かけたこと。
あるガイドブックには、イスタンブールは猫の街と記載してあったが真実である。
空港でサプライズ
夜9時頃、メトロに乗り空港へ。
正直、今回の旅は、今までで一番危険度が高いと感じていた。
そのため空港に着いたときは、内心ほっとしていた。
入国審査も通過した頃には、今日1日の疲れも一気に出る!
いつもなら空港内を散策するが、そんな元気もない(-.-)
そんなわけで、まったり搭乗口で待っていると、誰かが声を掛けてくる!
最初は無視していたが、何度も声を掛けてくる!!
振り向くと、なんと知人であった!!!
今まで一人で心細い旅行であったが、ここで一気に心細さが消える(^^♪
彼女たちは3人で、トルコ国内のツアーに参加していたらしい。
お互いの旅行の写真を見せつつ、次はトルコを主体とした旅行もしたい!と感じた。
イスラエル(イスタンブール)旅行9日目
9日目の夕方に無事関空へ到着。
みんなで再度、記念写真を撮り、大阪市街地へ向かう。
今まで関空に行く際は、名古屋から近鉄と南海鉄道を使っていたが、彼女たちからJR「特急はるか」の存在を教えてもらう。
今後の交通手段に活かします!
(後のマレーシア旅行で活かされました!)
イスラエル(ペトラ遺跡・イスタンブール)旅行まとめ
今回の旅行は、出発半年前から計画していました。
そしてイスラエルの情勢次第では、第二候補としてシリアも検討していました。
しかし旅行計画中、アラブの春の暴動により、中東情勢はみるみる変化しました。
また実際に旅行する頃には、隣国のエジプト・シリア・ヨルダンで、暴動が起きたという情報もありました。
しかしながらユダヤ国家であるイスラエルは、アラブの春の影響がなかったため、運が良かったです(^^)
イスラエルは名所も多く、交通の便も網羅されていることから、旅行好きなら一度は訪れてほしい国です。
また新約聖書の舞台であることから、新約聖書の有名なシーンは、知っておいた方が楽しめます(^^♪
ただしイスラエルに限らず、中東は情勢の変化が激しいため、旅行を検討されている方は、常に最新情報を収集することを心掛けましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
この記事を読まれて、イスラエル(イスタンブール、ペトラ遺跡)について、少しでも興味を持たれた方がいたら幸いです。
\イスラエル北部観光はpart1へ/
\死海・ペトラ遺跡の旅行記はpart2へ/
\エルサレム・パレスチナ旅行記はpart3へ/