25話は2つの構成から成り立っています。
- 真の竜の騎士バランの圧倒的強さを現代アニメーションで再現してくれる前半パート
- ダイが記憶を失ってしまい絶望的な状況に追い込まれる後半パート
しかし、僕のなかで心に響いた場面はどちらでもなく、クロコダインが強敵バランに生命をかけて挑む真の理由。
そこにはダイの大冒険の真の主人公ともいえるポップが絡んでいたのです。
ポップの勇気ある行動がクロコダインの心の汚れを取り除き、そんなポップの仲間に入れてもらうためにクロコダインがとった行動とは?
こんにちは!ダイの大冒険が大好きすぎて、これまで当サイトでダイの大冒険関連の記事を11個(A4レポート60枚相当)も生み出したcoco13世です。
- ダイの大冒険 ポップ内面・実力を高評価した13人を徹底解説
- ダイの大冒険ファン必見! 感動の名場面ベスト20をまとめてみた!!part1
- ダイの大冒険ファン必見! 感動の名場面ベスト20をまとめてみた!!part2
- ダイの大冒険で好きだった10の必殺技! 1位はもはや鉄板!!
- ダイの大冒険 ハドラーのかっこいい場面10選を画像付きで紹介!
- ダイの大冒険ミストバーンの3つの魅力【実は人間味あるキャラだった】
- ダイの大冒険フレイザードが今でも人気がある4つの理由とは?
- 【画像多数】ダイの大冒険お色気シーン15選【新作アニメでアウトの予感】
- ダイの大冒険【新アニメ】が小さな子どもにもおすすめできる5つの理由
- ダイの大冒険のカイザーフェニックスって本当に強いの?【ガチで考察】
- 狙いは3つ?作者がポップのカイザーフェニックス解体シーンを描いた意図とは?
アニメ感想記事の一覧はこちら
1話 | 2話 | 3話 | 4話 |
5話 | 6話 | 7話 | 8話 |
9話 | 10話 | 11話 | 12話 |
13話 | 14話 | 15話 | 16話 |
17話 | 18話 | 19話 | 20話 |
21話 | 22話 | 23話 | 24話 |
25話 | 26話 | 27話 | 28話 |
29話 | 30話 | 31話 | 32話 |
33話 | 34話 | 35話 | 36話 |
37話 | 38話 | 39話 | 40話 |
41話 | 42話 | 43話 | 44話 |
45話 | 46話 | 47話 | 48話 |
49話 | 50話 | 51話 | 52話 |
53話 | 54話 | 55話 | 56話 |
57話 | 58話 | 59話 | 60話 |
61話 | 62話 | 63話 | 64話 |
65話 | 66話 | 67話 | 68話 |
69話 | 70話 | 71話 | 72話 |
73話 | 74話 | 75話 | 76話 |
77話 | 78話 | 79話 | 80話 |
81話 | 82話 | 83話 | 84話 |
85話 | 86話 | 87話 | 88話 |
89話 | 90話 | 91話 | 92話 |
93話 | 94話 | 95話 | 96話 |
97話 | 98話 | 99話 | 100話 |
2019年12月にダイの大冒険の再アニメ化が決定し、2020年10月3日から放送開始となりました。
ダイの大冒険の大ファンとして、単にアニメを楽しむだけでなく、1人でも多く方に興味を持ってもらいたいです。
そんなわけで、内容や感想そして原作との変更点についてお伝えしていきます。
ダイの大冒険25話:戦慄の竜闘気(ドラゴニックオーラ)
ダイの大冒険アニメ25話のあらすじ
竜(ドラゴン)の騎士の最強たる秘密「竜闘気(ドラゴニックオーラ)」を全開にしたバランには、クロコダインの攻撃は一切通用しなかった。
しかし、クロコダインはボロボロになりながらも、何度でも立ち上がり、バランに立ち向かっていく。
ギガブレイクを食らって倒れていたダイも立ち上がる。
ダイとクロコダインは力を合わせてバランを攻撃し、竜闘気(ドラゴニックオーラ)を破って傷を負わせることに成功する。
ダイやその仲間たちの底力を目の当たりにしたバランは、ダイの強さの根源である仲間との絆を断ち切ることにする。
バランが唸り声をあげると、ダイとバラン、二人の竜(ドラゴン)の紋章が共鳴。
ダイは頭を抱えてうずくまってしまう。
やがて共鳴が止むと、力を使い果たしたバランはその場から退却していった。
強大な敵が去り、ホッとする一行だったが、それも束の間。
目を覚ましたダイは、なんとすべての記憶を失っていた。
頼りのダイがまるで子どものようになり、ポップたちはなすすべもなく、途方に暮れてしまう。
一方、退却したバランは体力の回復を図りながら、ダイ奪還作戦に備えて、自らの最強の部下・竜騎衆を召喚していた――。
公式サイトより引用
ダイの大冒険アニメ25話の主な登場人物
>ダイ
公式サイトより引用
赤ん坊の頃、船が難破してデルムリン島に流れつくが詳細は不明。
モンスターである鬼面道士のブラスに育ててもらった。
剣技は光るものがあり、フレイザード戦でアバンストラッシュを完成させる。
竜の騎士の一族であり、額にドラゴンの紋章が出現すると驚異的に強くなる。
魔王軍六軍団長の一人、竜騎将バランの息子であり、本名はディーノであることが判明。
バランとの戦いのなかで記憶を失ってしまう。
>ポップ
公式サイトより引用
職業は魔法使い。
ダイの一番の友人であり、たとえダイが人間でなくても友情は変わらないと断言。
最初は臆病だったが強敵との戦いの中で勇敢になり、絶対に勝てない相手にも挑めるようになる。
マトリフから授かった強力呪文も使える。
\ポップを深く知りたい人はこちらへ/
ダイの大冒険の主人公は誰なのか? ジャンプ三原則「努力」「勝利」「友情」と、ダイの大冒険では欠かせない「成長」を加味すると、残念ながら主人公はダイではなくポップとハドラーになります。 2人とも序盤の評価はイマイチでしたが、いざ全[…]
>レオナ
公式サイトより引用
パプニカ王国の王女。
正義感が強く勇敢な性格である。
賢者の素質もあり、ヒャド系呪文だけでなく回復呪文のベホマも使いこなす。
>クロコダイン
公式サイトより引用
元魔王軍団長。
ダイとの戦いの後、仲間になる。
主のために命をかける武人であり敵味方から一目置かれている。
ダイたちを助けるためにバラン戦に参入する。
>メルル
公式サイトより引用
祖母ナバラと旅する占い師。
予知能力により、これまで難を逃れていたが、自分達だけが助かることに疑問を持っていた。
出会ったばかりのポップの命の心配をするなどポップに気がある。
簡単な回復呪文も使用できる。
>バラン
公式サイトより引用
ドラゴン系モンスターを束ねる超竜軍団の団長。
肩書は「竜騎将」。
城塞王国リンガイアや屈強な騎士たちを抱えていたカール王国を滅ぼした実績がある。
ダイと同じ竜の騎士の一族であり圧倒的な強さを持つ。
また竜騎衆という3人の配下がいる。
>ハドラー
公式サイトより引用
六軍団長を束ねる魔軍司令。
ダイの秘密(竜の騎士であること)を隠していたが、キルバーンの策略により、バランや大魔王バーンに知られてしまう。
バランがダイを仲間として連れてきた場合、魔軍司令の座をバランに奪われてしまうため、心の中では全力でダイがバランに勝つように願っている。
ダイの大冒険アニメ25話の見どころ
バランの圧倒的強さが伝わる戦闘場面も捨てがたいですが、一番の見どころはクロコダインが改心した真相。
先週の話で、クロコダインにとってダイは「心の闇に光を与えてくれた、太陽」と言っていました。
しかし、クロコダインの心に最も響いたのは、実は太陽と象徴されたダイではなくポップだったのです。
ポップはかつてのロモス戦で、絶対に敵わないクロコダイン相手に、仲間を信頼し生命をかけて戦いに挑みました。
この戦いでクロコダインは人間の素晴らしさを痛感したのだ。
だからこそ、クロコダインは絶対に敵わないバラン相手でも生命をかけられるし、生命をかけなければポップの仲間たる資格は無いと断言したのです。
実際にクロコダインは腕を折られ、両目とも見えなくなっても戦意喪失していません。
ポップを認めた10人のキャラの記事の中にも、クロコダインはもちろんランクインしてます!
>>ダイの大冒険 ポップの魅力,実力を認めた10人をランキング【1位は○○】
ダイの大冒険アニメ25話で登場した呪文・技
>アバンストラッシュ
使用者:ダイ
師アバンの最高奥義であり、フレイザード戦で完成させた必殺技。
バランの虚を突いてクロコダインの獣王会心撃と合わせて放つが、竜闘気に守られたバランには大きなダメージは与えられなかった。
>獣王会心撃
使用者:クロコダイン
片腕に全闘気を集中させ闘気流として一気に放つ、クロコダインの最強必殺技。
昔は「獣王痛恨撃」という名であったが、バダックに名前が物騒と言われ変更した経緯がある。
>ベホマ
使用者:レオナ
回復呪文「ホイミ」の上級呪文でゲームだと即座に全回復する。
ダイの大冒険の世界においては、全回復はするも時間はかかってしまうのが欠点。
ダイの大冒険アニメ25話の原作との変更点・カットシーン
原作を読み返しながらアニメを視聴して判明した変更点・カットシーンは以下の通り。
- クロコダインがやられた際、ポップが「もうガマンできない、たとえ役に立たなくても手助けに行く」とレオナに言うが、アニメではカットされ「ダイを頼む」だけになっている。
- バランの「奴(クロコダイン)のように力や闘気をもって戦うタイプが一番怖い」というセリフがカット。
- ダイがレオナのベホマで復活した際、ポップの「さすが賢者の卵」というセリフがカット。
- バランが立ち去った際、悪魔の目玉を通してみていた魔王軍たちが立ち去った理由を考察する場面が追加。
- クロコダインがダイの記憶喪失の理由を語る際、「ちょうど大きな波が小さなさざ波をかき消してしまうように」という例えのセリフがカット。
- ダイが記憶喪失のなかバラン襲来を危惧するクロコダインに対し、レオナの「そんなこと問題じゃないわ」というセリフが「そんな心配より」に変更。
いよいよ旧アニメで終わってしまったとろこに追いついた25話でしたが、大きな変更やカットはありませんでした。
これからも物語に支障がない部分はカットしてもいいので、最終回まで放送してほしいですね。
ダイの大冒険アニメ25話の口コミ
改めてダイの大冒険がちゃんと続く!良かった!嬉しい!!#ダイの大冒険 pic.twitter.com/CqNjprehcd
— 小さな勇気 (@yu_ki86nextLv) March 27, 2021
旧アニメでは、この25話で打ち切りになったのでダイは記憶喪失にもなっていません。
100回ボコられても生きてるワニ#ダイの大冒険 pic.twitter.com/e6y6BUbQTD
— オレ (@ZtWeJ5z1sT3Kd23) March 27, 2021
バランがここまで評価するクロコダインがポップを最高に評価するこの関係が好き
#ダイの大冒険 pic.twitter.com/IAgpEbDP3B— ぽん酢@推しが生きている喜び (@Ponzu_SHT) March 27, 2021
バランがクロコダインを徹底的にボコったのは、クロコダインのようなパワーで戦うキャラが一番危険だと感じていたから。クロコダインはバランにいろいろと評価されている。
旧アニメ版では5クール目を担うキーポジションとしてアニメデザインも描き下ろされていて玩具も発売されてたにも関わらず急遽放送延長の話が白紙にされたせいで結局アニメに出られなかった竜騎衆!!
2021年の世に満を辞してアニメに襲来!!!!#ダイの大冒険 pic.twitter.com/hapn5XuWc5— クロス (@shoot_drive) March 27, 2021
バランの紋章攻撃を絆パワーで打ち払って、流石に危機感を覚えたバーン様に「ダイに一刻の猶予を与えてはならぬ」と言われたまま約30年経ってしまった旧アニメ全46話を25話で超えて、新アニメは未知なる領域へ。#ダイの大冒険 pic.twitter.com/z4b346VJIW
— 社畜のよーだ (@no_shachiku_no) March 27, 2021
おきのどくですが ぼうけんのしょ1は きえてしまいました
おきのどくですが ぼうけんのしょ2は きえてしまいました
おきのどくですが ぼうけんのしょ3は きえてしまいました#dq_dai #DQ_DAI_anime #ダイの大冒険 pic.twitter.com/B4OWAQlj2F— ななりん🍮 (@NanalynXD) March 27, 2021
ダイの大冒険アニメ25話感想まとめ
25話は旧アニメで打ち切りになった回に突入したこともあり、ネット上では大きな話題になっていました。
原作通りだと、来週以降のポップの決意も見られるし、何よりも竜騎衆の活躍ぶりが見られます。
バラン編もいよいよ本格化してきたので、今後の展開も楽しみですね。

- 初回30日間は無料で視聴できる
- 月額500円でプライム会員特典すべて利用可能(コスパ最強)
- ダウンロード可能なためオフラインでも視聴可能
- 3台まで同時視聴可能
- 配信数は15,000本(レンタル・購入作品除く)と少なめ
- 倍速機能は備わっていない
ダイの大冒険は有名な作品であるため、多くの動画配信サービスで視聴が可能です。
アニメは視聴したいけど、まだ動画配信サービスを利用していないのであればAmazonプライムビデオがおすすめです。
30日間の無料お試し期間があるので、期間内に気になるアニメを全て視聴すればお金は一切かかりません。
UNEXTやHuluなど専属の動画配信サービスと比較すると動画配信数やUIは劣るものの、Amazonプライムビデオの料金は月額500円(年払い4,900円)とサイフに優しいです。
さらに上記料金にはプライムビデオだけでなく、下記特典も含まれているためコスパ最強のサブスクリプションと言えます。
- 1,000冊以上の電子書籍が読み放題となる『プライムリーディング』
- 200万曲以上の曲が無料で聴ける『プライムミュージック』
- Amazon買い物において通常配送料無料・お急ぎ便が無料
- Amazonセールで一般会員より優遇
Amazonプライムビデオの登録手順
- Amazon公式サイトより『プライム』を選択
- Amazonアカウントにログインする
- 支払い方法と請求先住所を入力
- 『30日間の無料体験を試す』を選択
- 初回の無料会員登録で70%OFFクーポンゲット
- 試し読み無料や期間限定無料で読める作品が豊富
- 大人向けの漫画も充実
- 年3回のセール時のポイント還元がお得
- 購入した本はダウンロード可能なのでオフラインで読める
- 小説や実用書などのジャンルは少なめ
- 大人向けコンテンツのイメージが強い(旧DMM.R18はFANZAに改名)
文庫版については電子書籍も扱っていますが、電子書籍だと1冊あたり680円と紙媒体(715円)と比較して安く購入できます。
さらにDMMブックスだと初回限定特典として無料会員登録で70%OFFクーポン(割引上限金額3,000円)をゲットできるため、まとめ買いするのであれば、クーポンを活用するべきです。
運営元であるDMM.comはオンラインスクールや金融など様々な事業の展開しているため、サービスの突然の停止の心配も不要。
品揃えは66万冊以上(2021年2月時点)と申し分ないですが、大人向け作品や漫画が多い反面、小説や実用書は少ないので、漫画向けのサービスと割り切ったほうがいいです。(実用書がメインならkindle unlimitedがお得)
男性陣の場合、アダルト作品の試し読み無料を多く扱っている点も見逃せません。
過去にもお得なクーポンは発行していましたが、赤字計上を理由に廃止された経緯があり、今取り組みしている70%OFFクーポンも、いつなくなるか分からないので、早めに無料登録を済ませてクーポンを活用しましょう。
DMMブックス登録手順
- DMMブックスの『DMMアカウント登録画面』を選択
- メールアドレスとパスワードを入力
- 『認証メールを送信する』を選択
- 認証メールが届いたら記載されているURLにアクセス
- 初回31日間は無料で視聴でき600ポイント付与される
- 動画視聴だけでなく漫画・雑誌・書籍も楽しめる
- 倍速機能も同時視聴もダウンロードも可能
- 毎月1200ポイントが付与される
- ポイント還元はクレジット払いで40%とお得
- 総配信数もアニメ配信数も業界1位
- 過去作品だけでなく最新作品のトレンドにも対応
- アダルト作品も5万本が見放題と充実
- 料金は月額2,189円と高め
『ないエンタメがない』がキャッチフレーズのU-NEXTは、多くのジャンルで業界1位の配信数を誇っており、アニメ部門においてもDアニメを抜き業界1位となっています。
31日間の無料お試し期間があるので、期間内に気になるアニメや映画・ドラマを全て視聴すればお金は一切かかりません。
動画視聴の機能面でも、他のサービスと比べて高い機能を誇っているため使い勝手で不自由は感じません。
また動画配信サービスだけでなく、漫画・書籍・雑誌も扱っているため、複数社のサービス利用に煩わしさを感じる方におすすめです。
男性陣の場合、アダルト作品が見放題だけで5万本ある点も見逃せません。
料金は2,189円と高く感じますが、毎月1,200ポイント(1ポイント1円)が付与されるため、実質負担は1,000円を下回ります。
クレジット払いで購入すれば支払い額の40%が32日後にポイント付与される点も大きく、例えばダイの大冒険を全22巻購入すれば、5,975ポイント(679円×22巻×40%)がポイント還元されるため、ポイントのみで『ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王』シリーズを揃えることも可能です。
注意点として、購入して入手したポイントは180日間、付与・還元ポイントは90日間と期限は長くないため、定期的にポイントを使用しない方だとポイントのリスクがあります。
U-NEXTの無料登録手順
- U-NEXTのTOPページにある「まずは31日間無料体験」を選択
- 個人情報を入力
- 支払情報を入力
- 登録完了したらホームボタンをクリック